
みなさんこんばんは!
今年も残すところ後数時間となってまいりました。
年の瀬にはちょっとセンチメンタルな気分になる菊嶋です。
2016年は自分としては激動の一年となりました。
最高の結婚式を挙げさせてもらったり、トーナメントでもプロになってから初優勝できたり、長年勤めさせてもらったルパンを退職する事を決めた一年でした。
思えば東京に出てきて約18年、本当にたくさんの方々に出会い、そして大変お世話になりました。
ビリヤードという本当に素晴らしい最高のスポーツに惹かれ、プロとして活動も出来て、ビリヤード場の経営もさせてもらったり、どっぷりとビリヤードに携わって生きてくることが出来ました。
これもひとえに、今まで出会ってきた全ての方々のおかげだと心から感謝しております。
約2年ほど前から、自分のなかの気持ちが少し変化し、奥さんになってくれた女性と両親の近くでこれから暮らしていきたいと思うようになりました。
プロとして、ビリヤード場のオーナーとして生きていくには色々な犠牲も必要で相当の覚悟がないと務まらない、ずっとそう思って生きてきました。
気持ちが揺らいでしまった以上、今のままではいられないと思ったのがルパンを離れる決断になった理由です。
今は奥さんを精一杯幸せにし、両親にも出来る限りの親孝行をさせてもらえるような一人前の人間になれる様に努力していこうと思っております。
30代半ばも過ぎ、だいぶ自由に生きさせてもらって本当に虫の良い話だとも思っておりますが、東京で経験できたことは何より自分の宝になったと思います。
東京で出会えた全ての方々も、僕のなかでは何よりの宝物となりました。
今は本当に寂しい気持ちがいっぱいですが、強い気持ちを持ってこれからも全力で生きていこうと思います。
年内いっぱいでルパンの仕事からは離れますが、これからも川連一斗が率いる錦糸町ルパンを末永くよろしくお願いいたします。
カズトにはたくさん助けてもらって、迷惑もいっぱいかけたのに、自分の決断を快く受け入れて応援してくれてありがとう。
カズトも本当に素敵な人間なので、僕は安心してルパンを離れる事が出来たよ。
これからもよろしくね。
ルパンのお客様は素晴らしい人ばかりですからスタッフ一丸となって、これからも最高の球屋であり続けることを期待しています。
本当にみなさん1人1人に感謝の気持ちを伸べたいのですが、キリが無いのでこのへんで。
ビリヤードのプロとしては辞めるつもりは無いので、出来る限りトーナメント参戦をしています。
トーナメントで活躍して、みなさんへの恩返しとなれる様に努力していきますのでこれからも応援よろしくお願いいたします。
本当にみなさん今までありがとうございました!
そして、これからもよろしくお願いいたします!
また、会いましょう!!!
菊嶋 淳史
追伸
写真は僕がルパンに居る時に80%くらい眺めていた景色です。
寂しい。
by lupin-kinsicho
| 2016-12-31 18:23
| BILLIARDS